カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、衣類・雑貨品・ランドセルなどが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品が、宅急便にて「郵送寄付で届きました。

「東京都 中野区 在住」の方から、寄付品が届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、財布・ポシェット・小物入れ・草履・スリッパ・女性用の衣類・ぬいぐるみ・おもちゃ・インテリや用品・ボールペン・ペンなどの文房具・食器・DVD・雑貨品・ランドセルなどが、郵送寄付で届きました。

未使用品も多く、可愛いデザインのお品物ばかりでした。
またキャラクター品、ランドセルなど人気の品物もありました。


ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で小型家電などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「京都府 京都市 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、たこ焼き機・ポータブルオーディオ機器・USB接続ファンなどの小型家電・生活雑貨品が、郵送寄付で届きました。

状態が良い品物が多くありました。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で女性もの衣類などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「兵庫県 尼崎市 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、女性の方の衣類が、郵送寄付で届きました。

デザインが、オシャレなものばかりでした。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、衣類・文具・アクセサリーなどが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「東京都 中野区 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、Tシャツなどの衣類、ブローチなどのアクセサリー、ペン・ノートなどの文房具が、郵送寄付で届きました。

状態が良い品物が多くありました。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、衣類・絵本・雑貨品などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「千葉県 松戸市 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、Tシャツ・ジーンズ・子供服、きかんしゃトーマスなどの絵本、パズル・木製スポーンなどの雑貨品が、郵送寄付で届きました。

子供用品が多くありましたが、状態が良いお品物ばかりでした。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、ベビー用品、シューズなどが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「東京都 墨田区 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、炊飯器、子供用シューズ、ベビー用品などが、郵送寄付で届きました。

ベビー用品がたくさん届きましたが、状態が良いお品物ばかりでした。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、衣類・キッチン用品・小型家電などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「山形県 山形市 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、女性用の衣類・ボール・鍋などのキッチン用品、小型家電などが、郵送寄付で届きました。

状態が良いお品物ばかりでした。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、衣類・ラジコン・雑貨品などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「東京都 目黒区 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、扇子、ベルト、衣類、ラジコン、書籍などが、郵送寄付で届きました。

状態が良い品物が多くありました。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、食器・衣類・雑貨品などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「東京都 墨田区 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、マグカップ・お皿などの食器、ジーンズ・Tシャツなどの衣類、その他生活雑貨品などが、郵送寄付で届きました。

状態が良い品物が多くありました。
ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。

カテゴリー
不用品の寄付

「郵送寄付」で、子供靴・子供服などが届きました

今週もたくさんの方から、使わなくなった不用品を、宅急便にて「郵送寄付」いただきました。

「東京都 港区 在住」の方から、届きましたのでご紹介させていただきます。

今回は、子供用の、洋服、靴などが、郵送寄付で届きました。
可愛いデザインで、靴も状態がとても良いお品物でした。

ありがとうございます。

今後も、引き続き、ご支援よろしくお願いいたします。

++++++++++++

他の寄付の取り扱いのお品はコチラをクリックください

【不用品の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトも、ご覧下さい >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

■私たちの活動は

「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が運営しています、
「EARTH and CHILDREN」 ~地球と子供のために~ は 「不用品の寄付」を郵送にて宅配便でお送りいただいております。

捨てるには、「もったいない」お品物を、国内海外の方々に寄付することで、地球の未来のために、環境問題に取り組むと同時に、「海外の子供たちのために、寄付をする活動」を行っております。

また、当団体は「SDGs」の活動に参加しています。

あなたの寄付した品物は東南アジアを中心に海外の子供たち、お友達に届けられます。

※「海外に、輸出、寄付できないお品物」は、国内にて、リユース、リサイクルをさせていただきまして、「収益金の一部を寄付したり、海外寄付にかかる費用」に充てさせていただいます。