カテゴリー
不用品の寄付 法人・自治体との取り組み

法人様よりキャラクターグッズを寄付いただきました

私たちの団体では、個人、企業、自治体、公共機関の皆様に対して、宅配便を通じた寄付活動へのご支援をお願いしています。

今回ご支援いただきましたのは、東京都墨田区にある、株式会社ウインライト 様から、郵送にて寄付をいただきました。

会社名、ホームページなどの記載を、当ブログ内に掲載の了承をいただきましたので、今回ご紹介をさせていただきます。※社名等の公表に関しましては、ご連絡をいただきまして開示させていただいております)

事業内容は、オンラインゲームサービス・ゲーム開発などの事業をされている会社様のようです。

会社のビジョンなどを拝見しましたら、働く仲間とお客様をとても大切にしておられ、とても素晴らしい会社様であると感じました。

株式会社ウインライト 様

今回は、「マグカップ、アクリルキーホルダー、缶バッジ、枕(座布団)カバー」などを寄付いただきました。

とてもオシャレで、可愛いお品物ばかりでした

今回の寄付は、2回目となりますが、今回の不用品の寄付に関する活動内容を、会社様の媒体にも掲載したいとの意向をいただきました。ありがとうございます。

当団体も、株式会社ウインライト様の活動を、陰ながら応援させていただきます。

~■ブログ更新に関するお詫び■~
・ブログの更新につきまして、時期などにより、1ヵ月~3ヵ月ほど時間が掛かってしまう場合がございます。ご了承下さい。

★寄付が可能なお品物はこちら → クリック

★寄付が難しいお品物はこちら → クリック

+++++++++++

【アース&チルドレンの活動】のご紹介

【不用品(不用品)の寄付の仕方】

■「段ボールに入れて送るだけ」の簡単、郵送寄付

  ↓

 1.段ボールを用意します

 2.不用品を、段ボールに入れます

 3.宅急便で送ります

(送料元払いにて、お送りください)

※事前の連絡など一切不要です。

< メインサイトは、こちら >

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%94%BB%E5%83%8F-2-1024x436.png

https://www.earth-and-children.net/

++++++++++++

「EARTH and CHILDREN」(アース&チルドレン)は、
「特定非営利活動法人 日本リユース協会」が、 ~地球と子供のために~「不用品の寄付」活動をしております。

家庭で使わなくなったおもちゃ、ぬいぐるみ、ゲーム機器、衣類、食器、生活雑貨、楽器、文房具などの不要品を、宅急便などで郵送し寄付していただけます。廃棄する前に、「寄付」というもう一つの選択肢をご検討ください。

まだ使えるお品物を、郵送(宅急便)にて受け取り、国内外でリユース・リサイクルすることで、地球の未来を守るために環境問題に取り組んでいます。

あなたが寄付された品物は、東南アジアを中心とした海外の貧困家庭や子どもたちに届けられます。また、収益の一部を「海外の子どもたちのための寄付」として使う活動も行っています。

当団体は、企業(法人)や自治体からの過剰品や余剰品などの寄付も受け入れ、積極的に「CSR」「SDGs」の活動に参加しています。不要品の寄付を通じて、是非活動にご参加ください。

寄付されたお品物の一部は、「就労継続支援事業所」へ運び、仕分けや分解、クリーニングなどの作業を障がいをお持ちの方々に依頼し、就労の機会を提供する支援活動にも役立てています。(遺品整理などにもご利用ください。)

※「海外へ輸出・寄付できない品物」は、国内でリユース・リサイクルし、得られた収益の一部を寄付や海外寄付にかかる費用として活用させていただきます。